ハーモニーの歩み

2001年 7月    

東京都新宿区高田馬場にて、相談室ハーモニーを設立する

NPO法人として東京都に申請、受理される

2001年11月

東京都からNPO法人としての認証がおりる

2000年~

各地で無料相談会を開催

2002年~ 

年に2回 新宿区の後援を受けて、講演会を実施

2007年~  

ワークショップの開催を始める

2008~2010年度

新宿区委託事業として、カウンセリング、ワークショップ、講演会を開催

2011年~

新宿区助成事業スタート ワークショップ、講演会を開催

2011年7~10月

小平市市民学習奨励学級 思春期・不登校と向き合うワークショップ全5回

【主催】 小平市教育委員会  【企画・運営】 夢の架け橋

2011年9月12日

高円寺保健センター  思春期の子どもへの接し方講演会を開催

2011年10月~2012年1月

杉並区家庭学級学習会 ”不登校・ひきこもりと向き合う”

【主催】 ポレポレ  【共催】 杉並区教育委員会

2012年1月21日、28日

「さあ!ともにわかちあおうよ!」ワークショップ

【主催】小平市

【企画・運営】小平市男女共同参画推進実行委員会

2012年2月1日

平成23年度 虐待防止等部会 第3回研修会

      「今、地域関係者(機関)にできること・大事にしたいこと」

      ~ 地域で気になる家庭を理解する ~

【主催】 新宿区子どもサポートネットワーク

2012年2月12日

新しい地域の再生と子育て支援 ~被災地でつなぐ輪~

第9分科会 中高生・若者の揺れる心と向き合う

谷口英子がパネリストとして参加しました。

【主催】NPO法人ワーカーズコープ・財団法人こども未来財団

【後援】厚生労働省・東京都・板橋区・大東文化大学

【協力】一般社団法人日本社会連帯機構・労働者協同組合連合・NPO法人協同総合研究所

2012年2月15日

講演会 「若者の心理状態と親の関わり方」

【主催】しんじゅく若者サポートステーション

2012年3月25日

体験者の話を聴く会 

『こうして不登校・ひきこもりと向き合いました』

【共催】 任意団体美ハーモニー(不登校・ひきこもりの保護者と共に歩む会)

     株式会社美earth(テーマは“あり方”を想い起こし行動する)

【主催】NPO法人相談室ハーモニー

2012年6月24日 体験者の話を聴く会

『こうして不登校・ひきこもりと向き合いました』

【共催】 任意団体美ハーモニー(不登校・ひきこもりの保護者と共に歩む会)

     株式会社美earth(テーマは“あり方”を想い起こし行動する)

【主催】NPO法人相談室ハーモニー

2013年4月 

新宿区助成事業にてカウンセリングが、ワークショップ、講演会に引き続きスタート

2013年10月18日

講演会 平成25年度新宿区教育委員会教育相談研修会  

悩みを抱える子どもたちの心と保護者へのかかわり

ー小学校~高校における不登校の事例からー

2014年1月31日

講演会 支援を必要とする児童の保護者対応について

新宿区立落合第六小学校にて

2015年8月28日

講演会 地域のわたしたちができること 

~子どもたちが地域につながるために~

【主催】 新宿区 しんじゅく女性団体会議

2017年3月 

2008年よりスタートしていた新宿区助成事業カウンセリング、ワークショップ、講演会を終了

2017年7月23日

公益財団法人 新宿区勤労者・仕事支援センター委託事業

       ≪子どもの自立に悩む保護者向け講演会≫ 

【共催】新宿区

2018年3月17日

【共催】新宿区/公益財団法人新宿区勤労者・仕事支援センター/しんじゅく若者サポートステーション 

不登校・ひきこもりの子の自立に向けて~保護者セミナー~

第Ⅰ部 基調講演「若者の心理状態と親の関わり方」で講師をつとめました。 

保護者体験談「心を閉ざした子どもとどう関わったか」では、美ハーモニーメンバーの話について説明をしました。  

2018年11月4日

公益財団法人 新宿区勤労者・仕事支援センター委託事業

「不登校・ひきこもりの子との関わり方」

Ⅰ部  基調講演「若者の心理状態と親の関わり方」で講師をつとめました。

Ⅱ部  保護者体験談で、美ハーモニーメンバーが体験を話しました。

    谷口英子は、体験談について説明をしました。 

NPO法人相談室ハーモニー

カウンセリング、ワークショップ、講演会を通して『自分を愛し』『今』を生きる大切さを分かち合い、笑顔が広がる社会を願って活動しています。